コミックアーティナル内での通話
5月、爽やかな風が吹く今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
あと1か月に迫ってきたコミックアーティナルエア即売会ですが、もう既にドキドキワクワクしています!
3月にウチがリアル即売会を中止してエア即売会を決めた時にはパッと見たところ、どこもしていなかったのですが、赤ブーさんやコミケもエア(ネット即売会)に参入して、最近はTwitterがにぎやかですね!
エア即売会にしたことで、遠方からの方の参加が可能になりました。
作家さんも様々なジャンルの方が参加してくれていて、ありがたいことです。
主催としてだけでなく、1作家としてもでもイベントをにぎやかすのに何かできないか考えた結果、通話アプリを使って来場者さんと交流することを考え付きました。
「ディスコ―ド」という通話アプリで、誰でも入れる「交流場」が作れるんですが、そこに何時間か在廊して来てくださった方とお話ししようというものです。
そこでは
・公開している通販作品について買う前に質問してくれてもいいし
・スケブ依頼してもいいし
・通常の依頼の相談をしてくれてもOK
というものです。
最初はもくりを考えてました。
テストをエアコミティアでやってみました!(楽しかった)
ただ私がパソコンメインの人なので、リンク貼るのにももたもたしてしまって、あんまり活用できてなかったです💦
ということで、6/13(土)はディスコ―ドを開きます!!
アプリのダウンロードやアカウント作成が必要ですので、解説していきますね。
①事前にディスコ―ドアカウントを作成する
アカウント作成が必要です。
ここではスマホの人の場合を解説しますね。
アプリはこれです↓

インストールしてください。
そうしたら、アカウント作成の画像が出てきます。

初めて入る人は「登録」
アカウントを既に持っている人は「ログイン」を押します。
登録の画面です↓

「ニックネーム」はみんなに見えるので、分かりやすくTwitterの表記と同じにすると良いかもですね。
アイコンも後で設定できますが、それもTwitterと同じにしておくと判別されやすいのでお勧めです。