Illustration Online Course
イラスト・デッサン講座
I have the know-how you need.
Teacher Introduction
講師紹介
天壌(てんじょう)
デザイナー勤務を経て最近フリーランスになった長崎在住のイラストレーター兼デザイナーです。
美術大学卒、洋画専攻(油絵)。
本名では長崎県美術協会会員(洋画)・長崎二紀会員。
天壌名義での展覧会出展(2018年)
銀座モダンアート コミックアート展Ⅵ
PICO展inデザインフェスタ ‥etc
受講方法
Skype環境を準備して下さい。
◆準備するもの
・Skypeアプリをインストール
・通話用ヘッドセット・マイク
・アナログの場合は別途カメラなど
画面共有で見せていただき、お話ししながら指導します。アナログ指導をご希望の方は、描いているところが見えるカメラをご準備ください。
スマホのSkypeアプリからも画面共有できますのでご利用ください。
※通信料はご負担ください。
※2019年からはディスコ―ドにも対応しました。

Reservation time
予約時間(目安)
2時間の場合
以下の時間から予約できます
12:00~14:00
15:00~17:00
18:00~20:00
21:00~23:00
23:30~01:30
※水曜日を除く
その他の時間はご相談ください
1対1の講座だから・・・
受講者のやりたい事に合わせてカリキュラムを考えます。苦手なことを克服したり、得意なことを伸ばしたり、やり方は人それぞれだから。貴方に合わせてイラストレーターが考えます。
長期的な受講をお考えの方は、受講前相談も受け付けています。
お気軽に下のメールフォームからご相談ください。

受講者制作例
Before
&after
わいかさん
手が早い印象で、最初から描きなれている感じがしていました。 線画の段階で線がきれいだったのでこのまま活かせないかを考えました。 鉛筆の質感が好きということと、ミニキャラを描いていたので鉛筆の下描きを活かしつつ、描いていく方法を提案しました。
普段はアニメ塗りが多いという事でしたが、新しい塗り方に果敢に挑戦してくれて嬉しかったです 。もし迷ったときにはctrl+zで戻ってみたり、とりあえず別レイヤーで描いてみてレイヤーの表示・非表示で見比べてみると迷いが少なくなるかなと思います 。思い切っていきましょう!
